M邸 新築工事 基礎工事
篠山市内のMさまの現場。
地盤改良工事が終わり、基礎工事が進行中です。

田園風景がきれいです。
篠山市内のMさまの現場。
地盤改良工事が終わり、基礎工事が進行中です。
田園風景がきれいです。
先ほど、植雅造園の小山さんが持って来てくださいました。
施主様へお渡しする盆栽です。
今回もステキです。
写真がイマイチで誠に申し訳ありません。
ゆっくり眺めていたいところですが・・・
かわいいこの子とはもうすぐお別れです。
社長のブログにもあるように、その施主様のお宅で
明日・明後日と完成見学会を行います。
今回は大規模リフォームの見学会です。
新築とはまた違う良さを味わってもらえるのではないでしょうか。
ステキなお家にステキな盆栽・・・。
う~ん、いいですね。
皆さまのお越しをお待ちしております。
はや12月。
一年を振り返るにはまだ早いですが、今年はなんだか本当にあっという間でした。
お知らせしている通り、
明日、明後日12月3日(土)、4日(日)とリフォーム完成見学会を行います。
内外装を一新した大規模なリフォームです。
とても感じよく仕上がっていますので、新築をご検討の方も是非お越しください。
午前10時から
篠山市今田町釜屋にて
お待ちしています。
先日、里山(ホーメストホームさん主催)のイベントに参加しました。
「しめ縄飾りづくり」です。
午前と午後各5組ずつの枠でしたが
1ヶ月前に予約した時点でもう締め切りとなる人気のイベントでした。
ドライフラワーなどを使い
和洋折衷のステキなしめ縄飾りができました。
↓こんな感じです。ステキでしょ?
わたしが作ったものはみなさんが
一番ステキに見えたもの、としておきましょう。
これで我が家は
ハレの日・お正月を迎える準備ができました。
掃除に年賀状に・・・
やるべきことはわんさか残ってますけどね。
篠山市内、Sさまの大規模リフォーム。
あらかた完成して、社内検査に行かせてもらいました。
元の建物の面影が消えて、見違える気持ちのいい空間に生まれ変わりました。
今週末、見学会を開催します。
12月3日、4日(土日)10時から
篠山市今田町釜屋にて
トンガリ屋根と煙突が目印です。
どうぞ、お越しください。
篠山市内のNさまのお宅。
昨日、棟が上がりました。
朝は霧が出ていましたが、日がさして気持ちいい建て方日よりでした。
Nさま、おめでとうございます。
よろしくお願いします。
篠山市内で工事を進めていたHさまのお宅が完成しました。
造園業をされているご主人が、ウッドデッキなども含めて、
これからぼちぼち外構をされるので、
外回りができるともっと雰囲気がよくなると思われます。
そういう意味では「完成途中見学会」かもしれませんが、
明日11月26日 10時から
篠山市瀬利にて開催です。
場所がわかりにくい場合は0120-692184までお問い合わせください。
明日、一日だけですのでお間違いなく。
お待ちしています。
お陰様でたくさんご依頼をいただき、
重ねて忘年会シーズンも到来ということで、
毎日身動きができないほど、ぎゅうぎゅう詰めの状態です。
ブログの更新もままなりませんが、、、
神戸市北区で開催中、当社も出店している里山住宅博。
6月のオープン以来、もちろん一般のお客様には
たくさんお越しいただいていますが、業界関係者からの注目度が非常に高く、
全国各地から建築家の方や、工務店の方が来場されています。
今週、月・火とプロ向けの大きなセミナーイベントが開始されました。
セミナーと宿泊会場は6月のオープンイベント同様、
今回もユニトピアささやまでした。
住宅博内のヴァンガードハウスを手がけられた、
建築家の堀部さん、松澤さんに加え、
同じく建築家の小玉さん、売れっ子伊礼さん、郡さんが篠山に来られました!
2015年の建築学会賞受賞の郡さんと
今年同賞を受賞された堀部さんが同じ舞台でそろい踏み。
それぞれの方と間近でお話もさせていただき、興奮の二日間でした。
篠山の城下町の見学をしたいという郡さんを車でお送りし、
厚かましくパンフレットにサインまでいただいちゃいました。
篠山市内で工事がはじまるMさまのお宅。
本日、地鎮祭と業者の顔合わせを執り行いました。
田んぼが見渡せる気持ちいい敷地です。
雨が上がってよかったです。
Mさま、おめでとうございます。
どうぞよろしくお願いします。
昨日は、三田の「しいたけランドかさや」さんで、
毎年恒例になっているBBQをしました。
スタッフのみんなと、そのご家族をお招きしての懇親会です。
しいたけご飯がおいしくてたくさんおかわりしてしまいました。
敷地内の紅葉がきれいで、お客さんでにぎわっていました。