撮影の裏側

ちょうど1年前にお引き渡しさせていただいたお客様のお宅へ

写真撮影に伺いました。

今回は、雑誌に掲載させて頂くための撮影です!

気密性能の高いお宅なので、とても快適な空間の中での撮影。

施主様、お子様とも久しぶりにお会いできて

嬉しい楽しいひとときでした。

ありがとうございました。

 

ちなみに、1枚目の写真撮影裏側は

こんな感じです。

端っこにぴったりとくっついて

撮影していただきました!

「この写真SNSに使ってもらって大丈夫です!」

とのお言葉を頂いたので早速。

榊原さん、いつも撮影ありがとうございます。

丹波篠山市 S邸リフォーム工事 

先日来、工事をすすめていたSさまのリフォーム工事が完成しました。

同居する猫のことも考慮したしつらえです。

感じよく仕上がりました。

Sさま、ありがとうございました。

 

丹波篠山市 I邸新築工事 棟上

先般から工事を進めていた丹波篠山市内のIさまのお宅。

昨日、棟が上がりました。

山の緑と建物の骨組みのコントラストがきれいです。

 

おかげ様で、途切れることなく

たくさんのお仕事をご依頼いただき、

あわただしい毎日です。

なかなかご紹介ができていませんが、

各所で新築・リフォーム工事が進行中です。

ご依頼いただいている皆さまに感謝です。

実例集

 

資料請求をしていただいたお客様などに

お渡しする実例集を作成しました。

2021年~2023年に新築工事をさせていただいたお宅を

いくつか掲載させていただいております。

 

実例集にご興味のあるお客様は、ぜひお問合せください!

全国青年技能競技大会

当社の長濱大工が「全国青年技能競技大会」の

全国大会に出場することになりました!

36歳以下の若手大工の技能コンテストです。

長濱さんは入社5年目の女性の大工です。

いまや、男性・女性と区別するのは

ナンセンスかもしれませんが、

それでもまだまだ圧倒的に男性が多い職人の世界で、

実力で全国の切符を勝ち取ってくれました!

うれしいかぎりです。

https://www.zenkensoren.org/training/seinenginoukyougitaikai/jikaitaikai/

天然生活

 

扶桑社様が発行されている雑誌「天然生活」

9月号(7/20発売)に、記事広告を掲載していただきました。

2022年に新築させていただいたお客様の

インタビュー記事です。

雑誌の雰囲気とも馴染む

素敵な記事に仕上げていただきました。

 

書店へ行かれましたら、ぜひ

天然生活を手に取ってみてください。

丹波篠山市 T邸新築工事 地鎮祭

丹波篠山市内にて、

先日来、新築のための準備工を進めていたTさまのお宅。

本日、晴れて地鎮祭を執り行っていただきました。

母屋の隣に建てる新居です。

Tさま、おめでとうございます。

トライやるウィーク

毎年受け入れている

中学2年生の職業体験「トライやるウィーク」。

今年も2人の中学生が来てくれました。

市内各所で生徒が仕事を体験中です。

いつも建物の竣工写真を依頼している

写真屋さんも生徒さんを受け入れているようで、

当社の現場撮影に行ってくれるとのこと。

実りある1週間になりますように。

三田市 K邸新築工事 地鎮祭

三田市内でKさまの新築工事の地鎮祭を執り行いました。

その後、業者さんとの顔合わせも済ませて、

いよいよ着工です。

Kさまどうぞよろしくお願いします。