M邸 木塀

Mさまのお宅では今時珍しい木塀を施工中。
ベテラン大工ひろっさんの腕の見せ所です。
Mさまのお宅では今時珍しい木塀を施工中。
ベテラン大工ひろっさんの腕の見せ所です。
土曜日2件目の地鎮祭は「Lily(リリー)美容室」さんの本店建て替え工事。
先般から4階建ての旧本店の取り壊しをさせていただき、
更地に縄を張り、氏神様にご挨拶をしました。
新店舗は2階建てとなりまますが、私の知る限り、
丹波篠山市内では1番規模の大きな美容室になろうかと思います。
本店建て替えの準備として、数年前から丹南支店の整備も
当社にお任せいただきました。
Lily美容室さま、おめでとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
ブログの調子が悪くて、投稿が遅くなりましたが、
土曜日に2件の地鎮祭を執り行いました。
1件目は、丹波篠山市吹新の公民館。
当社はもともと同市今田町に本社がありましたが、
吹新にモデルハウス兼事務所を開設して早や14年。
この度お世話になっている同自治会の公民館を手掛けることになりました。
もともと10軒にも満たない小さな集落ですが、インターチェンジから
篠山市街地へ向かうメイン道路沿いのため、当社を含めたくさんの企業が
自治会に入っていることになっています。
同じ村の中でお声をかけていただいたことに感謝です。
篠山市内で建て替え新築を行うKさまのお宅。
既存建物が解体できて、本日地鎮祭。
散りかけた桜の花びらと四方払いの紙吹雪がさら地に舞い落ちます。
市内とはいえ、篠山も広く、はじめて入らせてもらう谷合です。
気持ちの良い風が吹く良い谷です。
Kさまおめでとうございます。
今後ともよろしくおねがいします。
篠山市内で新築中のHさまのお宅。
ほぼ仕上がりに近づいてきました。
▽キッチンに作り付けのダイニングテーブル
▽タイルを貼った造作洗面
▽外壁は木板張りと左官仕上げ
あともう少しです。
4月27日、28日と完成見学会をさせていただきます。
ぜひお越しください。
篠山市内のMさまのお宅
芝生が貼れて、薪棚もできました。
薪ストーブも鎮座して、いよいよ主をお迎えします。
その前に、施主様のお許しを得て、
明日2/9(土)、明後日10(日)と完成見学会をさせていただきます。
10時~16時まで、私が常駐していますので、どうぞお越しください。
詳しくは当社ホームページのイベント欄でご確認ください。
丹波市で新築中のAさまのお宅。
本日が棟上げ予定でしたが、今日の天気を見越して、
昨日のうちに棟を上げてもらい、
今日は施主様とともに安全祈願だけを行いました。
Aさま、おめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
篠山市内で新築中のMさまのお宅は、
足場が外れて外観が見えるようになりました。
外構工事が進行中で、手前には屋根付きの駐車場ができます。
お隣の白い家は、当社で施工させていただいたMさまのお宅。
意図したわけではないのですが、白と黒の家がならぶことになりました。
年末に倉庫棟の棟上げをした篠山市内のUさまのお宅。
昨日は本丸の住宅棟の棟があがりました。
Uさま、おめでとうございます。
昨年に引き続き、今年もおかげさまでたくさんのご依頼をいただいており、
なかなかブログの更新がままなりませんが、生きてます。
篠山市内のUさまのお宅。
設計は神戸のオーブルホームさん。
住宅棟と倉庫棟の2棟があり、倉庫棟のみの棟上げです。
住宅棟は年明けとなります。
Uさま、ひとまずおめでとうございます。
引き続き、よろしくお願いします。